クラウドファンディングは、インターネットが普及した世の中において、現時点では資金が足りないアイデアやプロジェクトを実現するための画期的な方法であり、目標金額を達成して成功するためには戦略と準備が必要です。インターネットがない時代は、いたるところで「カンパ」という言葉が使われて実施されていたことでしょう。学校の教室や会社などで集金袋が回ってきてという話を親から聞いてことがあります。
2023年8月に、マインドを変革する講座を主催している小田桐あさぎさんがクラウドファンディングで「日本社会のお金の呪いを解く!」という目的のもと、新刊著書の広告宣伝プロジェクトを立ち上げたところ、当初の目標の300%超え→国内歴代1位となる1億2,500億円(!)を達成されています。その方法は、先にプロジェクトを成立させた先輩の手順に丸々則ってやったから結果が出たとコメントされてましたが、その先輩の達成金額をはるかに超えているのは、あさぎさんのコンセプトと熱意がよりはっきりとしていたからということが結果に表れています。知る人ぞ知る一大ムーブメントになったようですね。
そこで、一般的なクラウドファンディングのプロジェクトを成功させるための手順とコツをまとめてみました。
1. 目標設定
クラウドファンディングプロジェクトを開始する前に、あなたの明確な目標を設定しましょう。どれくらいの資金が必要か、いつまでに達成したいか、支援者=課金をしてくれた人にどのような恩返し(リターン)をするのか、を具体的に定めることです。またこのあとにも出てきますが、資金調達だけでなく、プロジェクトのそもそもの目的、集まったお金の使い道、今後のビジョンも偽りなく明確に伝えることが大切です。
2. 人を魅了して納得させるようなプレゼンテーション
プロジェクトページは、支援者に訴求力のあるものでなければなりません。関心が持たれるように主催者のプロフィールを紹介して、プロジェクトのストーリーを臨場感と共にに伝え、ビジュアル要素を活用して視覚的に魅了しましょう。画像はもちろんのこと、トレンドをおさえた動画やグラフィックスを活用し、プロジェクトの魅力を最大限に引き立てましょう。
3. 報酬やリターンの設定
多くのクラウドファンディングプラットフォームでは、支援者に対するリターンや報酬を設定することが求められます。つい支援したくなるようなリターンを提供し、支援者にとってメリットのある提案を用意しましょう。リターンの選択肢を多様化し、予算内で提供できるものをいくつか考案しておくことが大切です。
4. ターゲットオーディエンスの特定
誰があなたのプロジェクトを支援する可能性が高いかを考えましょう。ターゲットオーディエンスを特定し、彼らの関心やニーズに合わせて発信するメッセージをカスタマイズしましょう。SNSやすでに保有しているメーリングリストを活用して、潜在的なターゲットオーディエンスにアプローチしましょう。
5. マーケティング戦略
クラウドファンディングキャンペーンは、広告やプロモーションを通じて支援者に知らせる必要があります。SNS、メディア、ブログ、元々ある人脈など、考えられるだけの選択肢をすべて活用し、プロジェクトを広めましょう。また、キャンペーンの期間中も積極的に進捗情報を更新し、支援者とのコミュニケーションを維持していくと親近感も高まります。
6. タイムリーなコミュニケーション
支援者とのコミュニケーションは、プロジェクトの成功に不可欠です。頻繁に支援者への感謝の意を表し、進捗状況を定期的に報告しましょう。また、質問やフィードバックに迅速に対応することが信頼を築く手助けとなります。メッセージに返信があると誰でも嬉しいものです。
7. 失敗から学ぶ
目標金額に達せずクラウドファンディングが成功しなかった場合でも、諦めずに次回に活かすべき教訓があります!支援者からのフィードバックを受け入れ、プロジェクトを改善して再挑戦することもできます。最もよいことはプロジェクトに成功したロールモデルを見つけること。余計なプライドやアレンジはしばし横に置いておいて、素直に手順を踏んでいくことが近道になることは耳タコの人も多いことでしょう。
まとめ
クラウドファンディングは、資金調達の新しい方法として非常に魅力的ですが、成功には具体的な行動計画とこまめな情報更新が必要です。明確な目標設定、魅力的なプレゼンテーション、ターゲットオーディエンスの特定、効果的なマーケティング、そして支援者との積極的なコミュニケーションが鍵となります。すでにプロジェクト成立させている先駆者たちに指導を仰いで、自分のプロジェクトをどんどん前に進めていきましょう。
コメント